
お知らせ
- 2025.03.19
- 臨時休診のお知らせ
- 2025.03.05
- 子宮頸がんワクチンの接種について
- 2024.06.17
- 医療DX推進体制整備加算に係る掲示について
- 2023.12.13
- お電話でのお問合せについて
- 2023.02.13
- 予約キャンセル時のお願い
おばた産婦人科クリニックのご案内

女性特有の病気やからだと心の不調を診療しています。あらゆる年齢の女性たちに向き合い、ライフサイクルに合った治療方針をご提案し、心身ともに健康な生活が送れますよう、お手伝いできれば幸いです。「女性目線」でご相談をお受けしますので、安心してご来院ください。

子宮頚がんワクチン
・子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は、令和5年4月より「ガーダシル9」という9価ワクチンが定期接種となり、小学6年生から高校1年生相当の女子は全額公費負担されます。
・名古屋市外に在住の方は、住民票のある自治体の役所・役場で手続きの上、接種のご予約をお願いします。
・キャッチアップ接種の対象年齢・時期につきましては、クリニックまでお電話でお問い合わせください。
・接種回数は、15歳未満の方は2回、15歳以上の方は3回です。
・接種前にワクチンについての詳しいご説明をご希望の場合は「相談料」をご負担いただきます。
麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)
自費となります。妊娠中または妊娠の可能性がある方は接種できませんので、月経中の接種をおすすめします。また、接種後 2ヶ月間は避妊が必要です。
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンは、毎年当院で接種できます。開始時期・対象年齢等につきましては、お電話でご確認ください。
コロナワクチン
当院では、コロナワクチンは扱っておりません。
※予防接種はネット予約できません。お電話でのご予約をお願いします。
